取組

文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」(令和5年度採択)

グローバル・イノベーション・キャンパスへの変革に向けて

2021年4月に学長に就任して以来、「知と人を創る異分野共創研究教育グローバル拠点」として進化・発展し続けることをビジョンとして掲げ、様々な改革を進めてきました。なかでも、特色と強みを持ち、地域と世界に貢献する世界トップレベル研究教育拠点の形成に向けて、デジタルバイオ・ライフサイエンスリサーチパーク(DBLR)を設立し、先端的な研究大学に向けた改革に取り組んできました。
今回、文部科学省の「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」において、本学の提案である「バイオものづくりの卓越した基礎研究と社会実装の両輪で世界をリードするイノベーションを継続的に創出する地域中核のグローバル・イノベーション・キャンパス」の採択を受け、ビジョン達成に向けて改革をさらに加速させます。 
今後、本学の強みを結集したDBLRを中心に、イノベーションの創出と社会実装を力強く推進するとともに、地域の中核として地元・神戸市と密に連携し、地域産業の活性化を実現します。これらの取組を大学全体へ波及させ、神戸大学全体をグローバル・イノベーション・キャンパスへと変革させていきます。

神戸大学学長 藤澤正人
神戸大学 学長 藤澤 正人

グローバル・イノベーション・キャンパスが目指すもの

本事業は、本学の強みを活かして下記の①〜④の取組を中心に進めます。世界的な研究機関と連携しながらバイオものづくりの国際的な研究拠点を形成しEngineering Biologyの研究領域を立ち上げます。社会課題解決に向けたイノベーションデザインを行い、グローバル・スタートアップを輩出します。また、神戸市と密に連携してポートアイランドを中心にバイオものづくり研究拠点群、スタートアップ拠点群、企業群からなるグローバル・バイオクラスターを形成します。これらのスキームをDBLRに展開し、さらに神戸大学全体をグローバル・イノベーション・キャンパスへと変革することを目指します。

J-PEAKS事業 概念図

①世界に伍するバイオものづくり共創研究拠点

異分野共創研究領域「Engineering Biology」の構築

「Engineering Biology」の基盤技術を深化させる4領域と、基盤技術を活用する4領域によって、バイオものづくり共創研究拠点を形成します。研究者の相互派遣による国際頭脳循環や、国際シンポジウムの開催による拠点の国際的なプレゼンスの強化、5年度目以降の海外連携の更なる強化や、他分野との連携により、異分野共創研究の領域を拡大させ、世界トップクラスの研究ハブへの発展を目指します。

J-PEAKS事業 Engineering Biologyの構築 説明図

②DX・自動化研究環境の全学展開

10年後の研究は「ロボット化」と「データ駆動・AI駆動型」の新しいスタイルへ

バイオものづくり共創研究拠点の強化のため、関連施設に、DX・自動化の核となる次世代バイオファウンドリを構築します。さらに、DX・自動化の研究環境構築のノウハウを医工学領域や健康長寿領域へ展開させ、DBLR全体の強化も図ります。また、ロボットによる自動化・データ駆動型研究を実現する機器の導入や、ロボットのプログラミングとデータ駆動型AI活用の研究DX教育プログラムにより、DX・自動化研究を担う若手研究者の育成を進めます。

バイオものづくり共創研究拠点 説明図

③グローバル・イノベーション創出機能の強化

グローバル・イノベーション・カタパルトによるグローバル・スタートアップ創出

学内に高度専門人材とURAからなる「グローバル・イノベーション推進室」と、承認TLOである㈱神戸大学イノベーション(KUI)に「グローバル・ビジネス共創室」を設置し、この学内外の両室によってグローバル・イノベーション・カタパルトを構成します。グローバル・イノベーション・カタパルトは、社会課題、ビジネス動向、技術シーズを俯瞰的に調査し、ビジネスモデルを見据えてコア研究を統合化・システム化する知財研究戦略を立案するイノベーションデザインを推進します。

グローバル・イノベーション推進室 説明図

④地域産業のグローバル展開

グローバル・バイオクラスターを形成し、地域のバイオ産業を活性化

バイオクラスター推進室を設置し、バイオものづくり領域を中心に、神戸医療産業都市における産官学ポートアイランド戦略を立案し、本学・神戸市及び神戸経済界が連携した、グローバルスタートアップの創出から上場までの一気通貫の仕組みを構築します。それによりグローバル・バイオクラスターを形成し、その経験をDBLRへと横展開・発展させると共に、全学的にイノベーション創出に向けた取組を展開し、神戸大学グローバル・イノベーション・キャンパスの実現を図ります。

J-PEAKS事業 グローバル・バイオクラスターの形成 説明図
J PEAKS